神社参道の両脇に一対で置かれている狛犬。
一方は口を閉じ、頭に角がある「獅子」、もう一方の口を開けているのが「狛犬」で、2体まとめて「狛犬」と呼ばれ、邪気を祓う意味があるといわれています。
Komainu Charmsは江戸木目込みの技術により色鮮やかな狛犬に生まれ変わりました。魔除け、お守り、オーナメントとして、また、お札や御朱印帳などを一緒に飾り、狛犬に守ってもらうこともできます。
ご自宅用としてはもちろん、付属している説明書には英語での説明も記載されておりますので、外国の方へのギフトとしても喜んでいただけるお品となっております。
※お好みの色を下のボックスより選択してください。
※納品希望日がございましたら備考欄にお書きください。
※ギフトラッピング希望がございましたら備考欄にお書きください。
※熨斗希望がございましたら備考欄に「表書き」「送り主のお名前」をお書きください。「紅白蝶結び」でのご用意となります。
【サイズ】
1体 間口55×奥行85×高さ80mm
【素材】
桐塑、布
【付属品】
説明書、貼り箱